こんにちは、リアルが大変なフジワラです。
少し遅れましたが2021年12月の購入品まとめをやっていこうと思います。といってももう2月ですね遅れてすみません。
ちょっとリアルでお金が必要になってしまい悲しいけどキーボード用品を売却しています。Twitterでも募集してご協力いただきました。みなさんありがとうございます。
今回紹介する中にもすでに売却してしまったものも含まれていますがせっかくなので載せておきます。
ARTISAN KEYCAPS
archetype_mk
「archetype_mk」のArtisanです。今月も当選しました。でもなかなか自分がほしいものが当たらないですね。
Kolkrabba – Sapphire Royale
全体にラメが入っておりお洒落です。
透明感があっていいですよね。
Milo – Trace
メカメカしいお猿さん。緑のキーキャップやキーボードってもってないから合わせどうしよう。
写真映えする二人です。
hydrakey
ハロウィンArtisanを購入してから好きになった「hydrakey」です。
ハロウィンほど豪華ではないですがオシャレなパッケージです。キキのステッカーかわいい。
よくついてるこのカードってギャランティカードっていうんですね最近知りました。正規品である証拠を示すカードです。よくブランド品とかに付いてくるそうです。
見ての通りカービィのArtisanです。
これはスリープカービィですね。寝顔がかわいい。
帽子部分もちゃんと表現されています。
キーボードで休むカービィ。
crystalpieces.crp
11月にイカゲームArtisanを購入した「crystalpieces.crp」です。今月も当選できました。
シュリンクで巻かれたパッケージとキーホルダーも付いてきました。
キーホルダーは毎回作ってるのだろうか。
内容物はこんな感じで豪華です。
キーホルダーが地味に嬉しいカバンにつけてます。
Svemir – holo
「crystalpieces.crp」はいろいろなバリエーションで出していますが今回はHoloバージョンが当たりました。選択肢が多いとラッフル時にかなり悩みます。
バイザー部分がホログラムのようになっています。かっこいい。
裏面がこうなっているのでLEDがあればバイザーが発光します。
僕とは正反対でなかなかパリピで陽キャなArtisanです。
bobkeycaps
「bobkeycaps」のNEWデザインArtisanを購入しました。
Bear Man
熊の毛皮をかぶった山賊みたいなArtisanです。
ゲンガーやドガースもいいですが、こういうオリジナリティのあるArtisanをもっとだしてほしいです。Bear Manがなかなかのできなので今後も期待です。
mmkeycaps
ほしいArtisanがあって今月も「mmkeycaps」から購入してしまいました。
今回の着弾品。
ほしかったのはこのホログラムスポンジボブ。
すでに1体は所持していて3体ならべて飾りたいなと思い購入したのですが、かなり色味が違いました。前回購入したのは一番右です。
角度によっては同じような色になるのですが、正面からだとオレンジっぽいですね。前回の色味がほしかったのでこれは残念…。
それでもこのスポンジボブは好みのカラーです。
ゲンガーに関しては透過されてるのを2体購入しました。
左のゲンガーの頭についてる黄色いのは何なんだろ…。
alphakeycaps
人生3度目となる「alphakeycaps」の当選です。やったー!
このパッケージ何度見てもかっこいい。
ステッカーやらいろいろ豪華な内容物です。
ガイドも入ってます。ステムがきついときは熱湯に浸してねーとか紫外線には弱いから気をつけてな的なことが書いてます。
初めてalphakeyのコースターも注文してみました。ロゴがでっかく入っています。
普通のコースターだったので使わずに保管しときます。
Keypora – Broken Crayon
Keypora – Toxic Behavior
今回は2体のKeyporaが当たりました!特にToxic Behaviorがめっちゃ好み!
蛍光黄緑な色最高です。
こちらもかわいい配色で気に入っています。
keylabskeycaps
お初となる「keylabskeycaps」です。ラッフルには何回も応募して、ようやく当たりました!
パッケージもオリジナルでかっこいい。ギャランティカードのデザインも良い。
Ronin – BLACKBEARD
笠をかぶった怪しげな熊のArtisan。海賊っぽい眼帯もしてます。
瞳もギラギラと光ってかっこいい。
帽子にはドクロマークが。
gooeykeys
「gooeykeys」の新しいカラーがでたんで買ってみました。
いつもの布巾着。
Hecky – PoP
20XX – PoP
毒々しい紫でビビッときました。
紫色のHecky めっちゃかわいくないですか。
前歯が黄色いのもチャームポイント。
20XXに関してウィルスに感染した!って感じでいいですね。不謹慎ですが。
ポイズンドクロ。
artkey.universe(アフターマーケット)
ついに手を出してしまいましたアフターマーケット。そしてずっと欲しかった憧れの「artkey.universe」のArtisanを購入しました。
最初なのでメルカリで購入しました。しかも購入した方がなんとブログも見てくれてた方でビックリ。取引ありがとうございました。
パッケージがめっちゃかっこいい。イエローっていいですよね。
ギャランティカードも付けていただけました。
Sirius – Olivia
記憶が正しければフルフィルメントで販売されたSiriusです。フルフィルメント販売のときも時間が合わなくて購入できなかったので嬉しい。
ラッフル販売のSiriusはアフターマーケットだとどれも高くてやばいです。普通に1000ドルとかする。
念願のSiriusはとてもかっこいい。
頭部にある脳みそみたいのが特徴的です。
いっつもこの中はどうなってるんだろって気になっていました。ビー玉みたいです。
ARTISAN FIGURE
MYSTIC DRAGON THE FIGURE
これはブログで紹介するか迷ったのですが、ArtisanKeycapsで有名な「Dwarf Factory」が作成しているフィギュアなので掲載することにしました。
結構大きめなドラゴンのフィギュアです。
全種類買ったのですが、悲しいことにリアル優先のため少しづつ売却しています。
取引いただけた方ありがとうございます。
まだ数体だしていますので気になる方はTwitterでDMください。
しっかりとしたパッケージ。
フィギュアガイドも付属しています。
輸送時に破損しないよう厳重に梱包されてきました。
ドラゴンが岩の上で咆哮を上げています。色合いがとても綺麗です。
ドラゴンだけでなく岩の表現も素晴らしいです。
専用のダストケースも付属しています。
実は「MYSTIC DRAGON V3」も購入していました。さすがV3、高品質なドラゴンたちが封じ込められています。
フィギュアと同じカラーのドラゴンってのがコレクター心をくすぐります。
初めてのDOMプロファイルという形状ですが、中のドラゴンがよく見えていい感じです。
ARTISAN BOX
Archetype Chronos R1
ずっと到着を待っていた「Archetype Chronos R1」がついに届きました!
ARTISAN BOXと呼ばれArtisanKeycapsを入れるためのボックスです。
キーボードに付けるのも良いですが、専用のボックスにいれてインテリアとして飾るのも楽しい遊び方です。
シュリンクにくるまれてるとなんか嬉しい。
「Archetype」のいつものパッケージを大きくした感じでした。
ARTISAN BOXを手入れするための布が付いています。
さらにステッカー、ガイド、付属品などが入っています。
こちらが本体。これもシュリンクに巻かれています。
内容物はこんな感じ。なんとArtisanKeycaps(Kolkrabba)も1体付いていました。
ガイドもかっこいい。
裏面には例のタコ。
そのままでも置くことができますが、スタンドを付けることで傾斜が付き、大好きなArtisanが見やすくなります。
トップケースはガラスではなくプラスチックです。透明度がありよく見えます。
スタンドを付けるとよりかっこいい。
トップケースを外してみるとこんな感じ。ステムを保持する穴も付いているので大きくズレることを防ぎます。
ボトムケースの周りには8個の磁石が付いており、トップケースを簡単に取り外し可能になってます。
実は1個じゃなくて4つ買ってしまいました。カラバリが4種類あります。
- Two-Tone (E-Coat Top)
- Anodized – Black
- Anodized – Dark Gray
- Anodized – Silver
Two-Tone (E-Coat Top)がかなりお洒落で一番好きです。
磁石は結構強いのでそう簡単には取れないです。別のカラー同士で合わせてみても良いかもしれません。
シルバーは迷ったカラーでしたが買ってよかった。写真映えします。
グレーは硬派な感じがして好きです。重厚感があります。
トップケースフロントにはロゴが印字されています。
スタンドを付けると傾斜はこれくらいになります。見やすくていい感じ。
これは付属されていたArtisanKeycaps(Kolkrabba)です。ギンギラギンで良いですね。
色々なArtisanKeycapsで埋めてみました。
少しくらい高いArtisanKeycapsでも余裕でトップケースを閉めることができました。
やっぱり専用のボックスに入れてあげると落ち着きます。
グレーのケースにも入れてみました。顔ぶれが変わるとまた違う味が出ます。
高級感がある分お高い買い物でしたが「Archetype Chronos R1」の品質には大満足です。
R2も販売されるそうなので気になってる方はArchetypeのDiscordを覗いてみると良いでしょう。
KEYBOARD
MODE SIXTY FIVE
重量感のある箱2つ。
「MODE SIXTY FIVE」です。これは結構買った人いるんじゃないかな。しかも今も買えます。
現在はもう購入できないようです。間違った情報でしたごめんなさい。
僕は2台購入してみました。ビルドしたらまた記事にします。
Exclusive E7-V2
ずっと待ってた「Exclusive E7-V2」です。これも2台買ってました…。
時間あるときにビルドしていきたい。
GONE HACKING STUDIO GHS.RAR
Extra販売で当選してしまったキーボードです。今までで一番重いんじゃないかってくらいの重量感。
高級キーボードって感じの箱に入っていてテンション上がります。
Treasure TYPE-9 SeriesⅡ
かっこいいマクロパッド「Treasure TYPE-9」が届きました。3つ購入してみた。
パッケージも梱包状態もいい感じです。
内容物も豪華です。
わかりやすい説明書も付属しています。VIAにも対応しているので自分好みのマクロパッドにできます。
キーキャップやケーブルもついててビックリ。
PCBにはLEDも内蔵してるので「ARTISAN KEYCAPS」置き場としても使えそうです。
ホットスワップソケットも実装済みで好きなキースイッチをはめ込めます。
- ホワイト – アルミニウム
- ブラックミラー – 真鍮
- クロームミラー – 真鍮
アルミニウムもいいですが、真鍮ケースは高級感があってかっこいい。
特にブラックミラーがめっちゃ好きです。
「Treasure TYPE-9 SeriesⅢ」がすでにICされているので気になる方はチェックです。
「Treasure TYPE-30」っていう30%キーボードもでそうです。
KEYCAPS
GMK Rouge
ずっと待ってた「GMK Rouge」が届きました。
「40S KIT」だけビニールでテカってしまいました。すみません。
淡いパープルのキーキャップは持ってなかったのずっとほしかった。
「GMK Rouge」で特徴的なキーです。かわいいです。
GMK Pixel
Dropで販売されてる「GMK Pixel」です。
残念ながら使う予定がなくなってしまったため、必要な方にお譲りいたしました。
でももうInStockで買えるようなのでほしい方はぜひ。
超シンプルキーキャップ。印字は左上隅のみ。
目がおかしくなる。
アドオンキットは色々なカラーがあって楽しめそうです。
実はデスクマットも買ってました。
KAT Cyberspace
zFrontierからでっかい箱で「KAT Cyberspace」が届きました。
過去の自分どんだけ頼んでるん…
確か種類が多すぎてとりあえず使いそうなやつだけ頼んだ記憶が…
KATプロファイル初めてなのに…
注文書を確認したらこんな感じでした。ちなみにデスクマットはまだ届かない。
RAMAのArtisanも届きました。
パッケージはかっこよく、神龍が書かれている。
プラケースにキーキャップが入っています。GMKもこれくらいやってほしい。
Alpha Kit
ブラックでシンプル。
Alpha-Dayglow Kit
光をためて発光するらしい。
Alpha-RAW Kit
一応ホワイトも買ってみた。
3色もあるので色々と楽しめそう。
Twitterの着弾報告でかなり印字ズレがあるみたいで、僕も比べてみたら確かに中心からずれてるのがありました。
SAが合わなかった自分としてはKATもどうかなと不安だけど使ってみたいと思います。
GMK Hammerhead
こちらも首を長くして待っていた「GMK Hammerhead」です。サメかっこいい。
今なら普通にnovelkeysで購入できるので興味ある方はぜひ。
パッケージがめちゃかっこいい。やっぱサメはロマン。
アドオンキット。
LightBase
ブルーがかった色合いが素敵です。合うキーボードあるかな。
DarkBase
こちらはブラックベースのかっこいいやつ。いろんなキーボードに合いそう。
デスクマットも深海を思わせるデザインでかなり良い。
CUSTOM USB CABLE
SpaceCables
Bliss Cable
「SA Bliss」に合わせて作られたSpaceCablesのカスタムUSBケーブルです。
Hammerhead Cables
「GMK Hammerhead」に合わせて作られたSpaceCablesのカスタムUSBケーブルです。
KEEBSTUFF
「KEEBSTUFF」でまたカスタムUSBケーブルを購入してしまいました…。
以前と変わらずパッケージがかっこいいです。
今回はLEMOコネクタがOliviaカラーのものをチョイスしてみました。PreOrder品でしたがわりとすぐ届きました。
ピンク色のLEMOはすごくかわいいです。
TOOL
カメラ
SONY α7 IV ILCE-7M4
今までは「SONY α7C ILCE-7C」を使ってきましたがオールラウンダーな一眼がほしくなり「SONY α7 IV ILCE-7M4」を購入しました。
カメラに関してはド素人過ぎてまだまだ勉強中ですが、うまく使いこなせるようになりたい。
レンズ
SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS SEL90M28G
ずっと購入するか迷っていた単焦点マクロレンズ「90mm F2.8 Macro G OSS SEL90M28G」を購入しました。
今までは35mmをメインで使っていたので90mmとの画角の差にまだ慣れません。
初のマクロレンズ楽しんで使っていきたい。
ちなみにこの記事の「ARTISAN KEYCAPS」はほとんどこのレンズで撮っています。うまく撮れてるかな。
雲台
去年のベストバイ上位に食い込むであろう最高の雲台「Manfrotto MH494-BHセンターボール雲台」を手に入れました。
以前の雲台ではカメラを固定する際にはめ込んで→ネジ締めという作業をしていたのですが、これがめちゃくちゃ面倒くさかったです。僕は手持ちでも撮りたい派なので三脚から外す作業が億劫でした。
「Manfrotto MH494-BHセンターボール雲台」にはクイックリリース機能があり、プレートをカメラに付けてしまえば、あとは雲台についてるレバーを弾くだけでプレートをガッチリ固定してくれます。面倒なネジ締めも必要ないし、取り外しもレバーをクイッと引くだけなので簡単です。
これを導入したことによって日々の撮影のスピードが格段に上がりました。
ボールもノブもスムーズに動くので触っていて楽しい。
僕みたいな環境ならぜひおすすめしたい雲台です。
今は「iFootage COBRA2」の一脚を使ってるのですが、やっぱり一脚だとカメラの角度を変えたときに揺れが発生して、収まるまでシャッターを押せないタイムラグがでてきてしまいます。コンパクトで好きな一脚なんですが、欠点を見つけてしまいました。
なにか良い三脚があれば教えてほしい。
シャッターリモコン リモートレリーズ
マクロレンズを購入してからISO感度を低めに撮りたいときどうしてもシャッタースピードが遅くなり手持ちじゃ厳しい場面が増えてきました。シャッターボタンを押す振動も拾ってしまう状態。しかも僕は一脚を使ってるのでボタンを押したときモロに振動が伝わるんですよね…。
そこで「シャッターリモコン」なるものを買ってみました。カメラ本体にケーブルを接続して、接続先のボタンでシャッターを切る代物です。本体の物理ボタンを押す必要がないので振動が伝わりにくいです。
実際使ってみても効果は絶大で、ピントのブレがなくなりました。
安価で買えるのもいいですよね。
照明
Aputure LS C300d II
今まではちまちま小さい照明を買っていたのですが、そろそろガチの照明がほしくて「Aputure LS C300d II」を購入しました。なんかスタジオとかで使う照明らしいです。
見た目はかなりゴツくてデカイです。ただ、デザインはメカメカしくて好きです。
コントロールボックスは別になっており、ボタンやダイヤルが付いています。これも本体並みに大きいです。三脚に固定するようのアタッチメントが付属しているのでそれを使って固定しています。
ぶっとい電源ケーブルとか興奮しますね。ちなみにリモコンやアプリにも対応しているので遠隔で操作できます。
本体裏側には2連ファンが搭載されています。ファンノイズは少なくビデオ撮影にも影響ないレベルだと思ってます。
本体を冷やすための大型ヒートシンクも上部に取り付けられています。
今まで購入した「FalconEyes F7Ⅱ」などはLED発光部が大量に取り付けられていましたが、「Aputure LS C300d II」は発光部が1箇所しかありません。これによって影の出方がよくなるとか。
実際に発光してみると部屋全体が昼のように明るくなります。部屋についているシーリングライトの数十倍は明るいです。
僕の部屋は狭いのでより光が回るように「Aputureランタンソフトボックス」をマウントして使っています。これにより部屋の隅々まで光が回ります。
「Aputure Light Dome Mini II」も購入してみました。よくYoutuberさんが使ってますね。
いろいろ試行錯誤して撮影環境を良くしていきたい。
「Aputure LS C300d II」に付属する専用ボックスがかなり大きく、耐性がある。
ちなみに僕は足置きにしてる…。
Aputure Amaran P60C
部屋全体は明るくなったけど、やっぱり手元でも色合いを操作したい欲が出てしまい「Aputure Amaran P60C」を購入してしまいました。
RGBライトを搭載しており、アプリにも対応しています。
エフェクト機能も搭載しているのでビデオ撮影でも面白い演出ができそう。
一番気に入ってるのはこのかわいいソフトボックスです。
グリッドも付属しており、幅広い光操作ができます。
背面がゴツゴツしててかっこいい。小さいファンが2個搭載されています。
バッテリー駆動もできるようで左右にはめ込むくぼみがあります。(別売り)
操作パネルは色々ダイヤルやらボタンがついていますが、直感で操作できました。
2台体制で運用中です。
部屋が狭いのでデスクにマウントできる「SmallRig Selection 一脚」を使って固定しています。
三脚のように場所を取らないで設置できるので結構便利です。
アクリルブロック
撮影用にいろいろ使えそうなアクリルブロックを購入してみました。
使いやすそうな1cmと5cmを購入。
よくプラモデルを作成してる方が武器などの付属品撮影に使ってるのを見て参考にした。
1cmだとキーキャップと相性いいかもしれない。
まとめ:積みキーがやばい。
気づいたらとても長い記事になってしまいました。ここまで読んでいただきありがとうございます。
今回は設備に結構投資したなという印象です。とりあえず環境構築はこの辺にして次はキーボードビルド記事も上げていければなと思ってます。
リアルが落ち着くまで少しかかるかもしれませんが引き続きよろしくお願いいたします!
コメント 承認後に表示されます