以前の購入品まとめ紹介でも登場した「KAT Cyberspace」です。再掲載します。
素材 | PBT |
印字 | Dye Sub |
商品ページ KAT Cyberspace
KAT Cyberspace 特徴
緑が怪しく光るハッカーキーボード。このAliceがとてもかっこよくて購入を決めたことを思い出した。
アルファの印字が真ん中にあったり、緑色のかわいいアイコンが印字されていたりと色々おしゃれ。
KAT Cyberspace パッケージ
KATはキット1つは安いんですが、何個かを組み合わせないと完成しないので結局たくさんキットを買うことになって高くついてしまう。画像のようにたくさんキットが届いてしまった。
パッケージはサイズが違うもののデザインは同じでした。
パッケージの裏面には謎の日本語。
パッケージの中にはプラケースに収納されたキーキャップ。
KAT Cyberspace キーキャップ
Alphaキットは3種類購入してみました。なぜかっこいいハングルAlphaを買わなかったのか…。
KATは印字ズレが多いことでTwitterで話題になっていました。僕のKATもズレが見られます。
蛍光色が強いAlphaキット。光を吸収しキーキャップが発光します。
ホワイトベースのAlphaキットもあります。これも光るのかな?
ノベルティは面白いアイコンがたくさんあります。
PBTプラスチック採用のキーキャップです。KATプロファイルなのでCherryプロファイルとはまた違った形をしています。
蛍光色Alphaはとてもいい色です。実物はもっと濃い緑!って色になっています。
Alphaキットの「Q」キーですが、微妙にずれているのがわかるでしょうか。
キーキャップの厚みは2mm程でした。かなりの肉厚!
商品ページ KAT Cyberspace
コメント 承認後に表示されます