当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【GO-TCHAレビュー】ポケモン自動捕獲デバイス【使い方】

3.0

僕はポケモンGOをやってます。
ですが、最近は伝説レイドバトルを少しやるだけで完全にまんねり化してました。

伝説レイドをやるだけなんでトレーナーレベルは上がらないし、手動だからポケモンを捕まえるにも限界があり、ポケモンのアメも集まらないので進化もあんまりできてない状態でした。

これは良くないなと思い以前から気になってた「GO-TCHA(ゴッチャ)」を購入してみることにしました。

そしたらポケモンGO、めっちゃ楽しくなっちゃった…。

スポンサーリンク

「GO-TCHA(ゴッチャ)」ってなに?

イギリスのメーカーが出した本家「ポケモンGO Plus」の上位互換デバイスです。

本家ゴプラとの違い
  • ポケモンの自動捕獲
  • ポケストップの自動取得
  • バイブレーションのON・OFF
  • 専用アプリでアップデート対応できる
  • 液晶ディスプレイで対応を通知
  • 内蔵バッテリー USBで充電可能 1時間充電で12時間稼働
  • 「xaomi mi band 1 & 1S」のバンド及び充電器が使用できる

主な機能は以上の通り。
一番の目玉はやっぱり自動捕獲ですね。

本家ではボタンをポチポチ押さないとできなかったことが、自動捕獲をONにすることで起動しているだけでポケモンが捕獲できてしまいます。

また、内蔵バッテリーになってるので電池交換が不要なところもGoodです。

Go-tchaはポケモンGOの運営会社Nianticが認めている公式デバイスではありません。非公式の外部デバイスとなっています。

Autocatch(オートキャッチ)という類似品もあります

「Go-tcha」とは別に台湾製のオートキャッチというものがあります。

見た目はGo-tchaと同じだが、一部部品が安物だったりするようです。
付属品のバンドの色がブラックになってます。

日本に代理店がある、1年保証があるなどと聞きましたが完全にコピー品だと思ってます。

僕は購入するなら「Go-tcha」をおすすめします。

スポンサーリンク

「Go-tcha」を見てみよう!

本体の画像を何枚か撮ったので見てみましょう。

「Go-tcha」の外箱と内容品

日本製ではないので、もちろん全て英語です。

「Go-tcha」の本体画像

本体はかなり小さいです。
本体だけポッケとかに入れてたらいつの間にか飛んでってなくなりそうなくらい小さい。

僕はバンドに装着して使用してます。結構、この柄気に入ってます。
日本ではこのバンドがダサいと話題になってました笑

「Go-tcha」を実際に装着してみた

腕毛注意です汗

控えめにいってカッコいい…。

ちなみに「Go-tcha」ってロゴは普段点灯していないです。
撮影のために、ボタン押してから光ってるとこ撮影してます。

スポンサーリンク

「Go-tcha」の使い方

解説しようと思ったんですが、先ほど紹介したオートキャッチを販売しているBrook社さんが日本語訳の説明書をPDFであげておりました。
機能は同じなので、こちらを見たほうが参考になると思います。

「Go-tcha」の説明書

「Go-tcha」の液晶ディスプレイについて

赤い◯を押していくと項目が切り替わります。
設定画面で赤い◯を長押しすると設定のON・OFFができます。
チェックが入ればON、✕だとOFF。


1回の赤◯を押した時の画面


ポケストップを自動で回すかどうか


ポケモンを自動捕獲するかどうか


未捕獲のポケモンを捕獲するかどうか


バイブレーションのON・OFF
OFFだと電池消耗が少ないのかな。

「Go-tcha」側からペアリングをON・OFF

設定がON・OFFできるからこそ使いやすい

なぜON・OFFできるかというと、ポケモン捕獲専用、ポケストップ回し専用といった運用ができるからです。

アイテムが枯渇してると思ったらポケモンの捕獲をOFFにすればいいし、逆にアイテムを消化したい場合は、ポケストップ回しをOFFにすれば、ポケモン乱獲マシーンの完成です。

その時の自分にあった使い方ができちゃいます。

たまに「Go-tcha」側でONOFFしても設定が勝手に戻ってしまったりうまく機能していない時がありました。
不具合かどうかはわかりませんが、同じ状況の人は次のポケモンGOアプリ側でONOFF設定するとうまく機能してくれます。

ポケモンGOアプリ側でONOFF設定する方法

実はポケモン捕獲、ポケストップ回しのONOFFをポケモンGOアプリ側で設定することができます。

設定画面へ移動

設定Pokemon GO Plus

この画面の「通知のオン・オフ」でポケモンの捕獲、ポケストップ回しのONOFF設定が可能です。もし、デバイス側でうまくいかないときはポケモンGOアプリ側で設定してみると良いでしょう。

フジワラ
フジワラ

通知って表示が分かりづらいよね。実は意図した使い方じゃないのかな。

モンスターボールしか投げない

本家Plusと同様に、この「Go-tcha」もモンスターボールしか投げません。
ポケモンを乱獲してるとモンスターボールがどんどん減ってしまうので気をつけましょう。

1時間でペアリングは切断される

こちらも本家Plusと同様の仕様で、1時間後には自動でポケモンGOから切断されてしまいます。
たまに、1時間もしないうちに切断されていることも多々あるので、ちょいちょいスマホを見る必要はありそうです。

最近知ったのですが、Android版には切断時の通知と電池残量を教えてくれるアプリがあるみたいです。
Androidを使ってる方は使ってみるといいかもしれません。

ぜひ、iOS版も出してほしいです…

GO Plus Companion

GO Plus Companion

Florian Gerhardt無料posted withアプリーチ

「Go-tcha」から通知

ポケモンを捕まえたり逃したり、ポケストップを回したりすると通知がきます。

「Go-tcha」のアップデート方法

なんと本体のアップデートが専用アプリからできます。
以前、ポケモンGO側で接続できなかった際に、アプリ側でアップデートが出され、それでうまく対応できた時があったみたいです。

「Go-tcha」のアップデート方法
  • 1
    公式ページへ移動しましょう
  • 2
    アップデート専用アプリをスマホにインストール

    今の所、iPhone用のアプリしかありません。

  • 3
    動画を見ながらアップデート対応しましょう

    公式ページにある動画を見ながら、アップデートしてみましょう。
    購入したらとりあえずアップデートすることをおすすめします。

アップデートする時はポケモンGOとのペアリングを解除しましょう。
ポケモンGOアプリを終了すれば解除されます。

端末本体からペアリング情報を消去&完全解除する方法

ペアリングを完全に解除する方法が、少し面倒くさかったので書いておきます。

機種変などして別の端末に移行するときに、この方法をやっておかないとうまくペアリングできなくなります。

「Go-tcha」の挙動がおかしくなったり、接続が不安定になった場合もこの方法を実行すれば解決するかもしれません。

ペアリング情報を消去&完全解除する方法
  • 1
    ポケモンGOアプリからPlusのデバイスを解除する

    設定画面に入りデバイスを解除しましょう。赤丸のボタンを押せば解除できます。

  • 2
    端末のBluetooth設定からPlusのデバイスを解除

    僕はiPhoneなので、設定からBluetoothの項目に移動し「Pokemon GO Plus」を解除します。

  • 3
    これで完全にペアリングが解除された状態になりました

    この状態で、別の端末へのペアリングを試してみましょう

スポンサーリンク

「Go-tcha」を使用してアカウントBANの心配はないの?

規約では、外部ハードウェアの使用禁止は見つけることができませんでした。
しかし、完全に自己責任となりますので、理解して使用しましょう。

スポンサーリンク

「Go-tcha」はどこで購入できるのか

輸入品をAmazonやYahooショッピングなどで購入可能です。
僕はYahooショッピングで購入しました。

「Go-tcha」の偽物も出回ってる

僕は大丈夫でしたが、偽物も出回っているようです。
偽物は本体の赤いリングの色が薄くなってるとか…。

スポンサーリンク

「Go-tcha」を使用した感想

とにかくポケモンGOが楽しくなりました。

非公式デバイスを使っていてあんまり大きな声では言えないんですが。

出かける時はペアリングしておけば勝手にポケモンの捕獲とポケストップを回してくれます。

気づいたらポケモンBOXは埋まってるし、アイテムは大量に回収できるしで最高です。
しかも、歩いている距離がペアリング状態だと正確になるのか卵の孵化がすごく速くなりました。

安全面でも常にスマホを監視しなくて良いので楽ちんです。

「Go-tcha」は本家のPlusよりポケモン、ポケストップの反応が良くすぐに感知して捕獲&回してくれます。

もうこれなしではポケモンGOはできない体になってしまったかもしれません…
みなさんもよければこの沼に浸かりましょう…

フジワラ
フジワラ

これがロケット団の感覚か…

2018年9月30日追記:

ロケット団やぶれる…。

ということで「Go-tcha」より優れている自動捕獲デバイス「ポケットエッグ」を購入しました。
詳しくは下記の記事で紹介中!

コメント 承認後に表示されます

  1. るる より:

    この記事を読んで私も購入してしまいました。
    少し高かったけれど、毎日とても楽しいです。
    カバンに入れておくだけで、勝手にすべてしてくれるので・・・。

    ところで、たまに液晶画面でポケモンを捕る時に、「×2」の表示があります。
    これはどういう意味なのかおわかりなら教えてください。

  2. るる より:

    PDFまでありがとうございます。
    日本語なので、とてもわかりやすいですね。
    ×2がどうしてゲット済のポケモンになるのかわからないけど、それで覚えておいたらいいということですね。

    ちなみに、ポケストップの「2 倍のポケストップでアイテムをゲットに成功」
    とあったのですが、これはどういう意味でしょう?おわかりですか??
    3 倍のポケストップとか、4倍とか・・・。

    • fzoi フジワラモガ より:

      詳細は僕もわかないですが、回したことないポケストップを回すとアイテムが倍もらえるのでそれのことかな?
      基本放置プレイなのであまり気にしたことありませんでした。

      もし気になるようだったら販売元に聞いてみても良いかもしれません。

  3. るる より:

    わかりました!私もあまり気にしないようにします。
    本当に便利な品です。
    教えてくださりありがとうございましたm(_ _)m

タイトルとURLをコピーしました